本社 生産支援本部
開発運用部

安藤 真輝

Andou Masaki

自分自身を漢字一文字で例えると何ですか

 「支」という字です。大学時代、ロボコンサークルのリーダーをやっており、ロボット製作に加え、材料の調達やチームのスケジュール管理等を行っていました。リーダーとしてチームを引っ張りつつ、献身的な性格を活かしチームを支えることが出来たため、こちらの漢字を選びました。


当社を選んだ理由と「入社して良かったこと」を教えて下さい。

 当社に入社を決めた理由は、ロボット事業に興味があり大学で学んできたロボットの知識と技術を少しでも仕事で活かしたいと思ったからです。
就職活動中、ロボット関係の仕事に携わりたいと考えており、大学の教授から当社の説明会案内を紹介され参加したところ、職場の雰囲気が自分に合っており、ここで頑張れると実感したからです。
入社して良かったことは、上司に気兼ねなく相談出来ることです。仕事のことだけでなくプライベートや悩み事など様々な相談に乗ってくださり、充実した日々を送っています。


現在の業務を簡潔に教えて下さい。

 現場に自動搬送ロボットを導入するまでに、まずセンターでロボットの整備点検や動作試験、ロボットが走行するルートのマップ作成を行います。特にマップ作成は現場の環境が変わるにつれて修正する必要があり、ルートに不備があるとロボットが走行出来なかったり、内装物と接触する可能性が出てしまったりするため、正確に行わなければなりません。現場に導入した後のトラブル対応も業務の一つです。ロボットの不具合が発生した際に現地で原因を特定し、復旧と対策を行います。
どちらの業務も責任を伴いますが、とてもやりがいを感じています。

本社 生産支援本部 開発運用部 安藤 真輝

会社や仲間の雰囲気を教えて下さい

 先輩社員の方々がとても親身になって教えて下さり、分からないことがあった際はすぐに聞くことが出来る環境です。研修中、資料を調べて読むだけでは理解しにくい機械を細かく教えていただき大変勉強になりました。


自己成長を感じることができたのはどのような時ですか?

 私が自己成長を感じることが出来たのは上司や先輩から任される仕事が増えたことです。以前までは先輩と業務を行うことが多かったのですが、日々の業務と現場経験を積み少しずつ一人で出来ることが増え、一歩ずつ成長しているのを感じています。


今後の目標を教えて下さい

 今後の目標は、何事も自分一人で対応出来るよう知識の引き出しを増やすことです。
トラブル発生時に迅速かつ正確に復旧し対策するためには、知識がまだまだ足りません。
技術系の資格にも積極的にチャレンジして知識向上を目指していきます。また、仕事をする際に優先順位を付けて効率良く仕事が出来るよう取り組んでいきたいと考えています。


学生へのメッセージ・アドバイスを教えてください

 私からのアドバイスは、気になった会社の説明会やインターンシップは積極的に参加することです。私は就職活動中、合同企業説明会に参加して会社説明は聞きましたが、サークル活動も同時進行で行っていたこともあり、インターンシップ等の参加があまり出来ず会社を知る機会を逃したことを後悔しています。
志望業種が決まっている方もそうでない方もいらっしゃると思いますが、まずは説明会やインターンシップに参加して会社の雰囲気やどんな人が働いているかを自分の目で見ることが大切だと思います。
最後になりますが、志望している会社の結果が良くなかったとしても、その会社とはご縁がなかったとすぐに気持ちを切り替えて次に臨んでいただけたらと思います。
是非、悔いのない就職活動にしてください。

本社 生産支援本部 開発運用部 安藤 真輝