選考の流れ
※採用試験受験に伴う交通費については、全額当社負担としています。
募集職種/仕事内容
①技術系(総合職・地域職)
建設機械整備管理・機械化施工計画立案・組立解体指導・現場機電担当
②開発系(総合職・地域職)
建設機械のICT・IOT化対応、ロボット開発運用支援
③事務系(総合職・地域職)
総務、人事、経理、企画、一般事務・庶務
募集人数
10〜12名
(主要)募集学科
①技術系(総合職・地域職)
電気工学科、機械工学科
②開発系(総合職・地域職)
情報工学科、ロボット工学科
③事務系(総合職・地域職)
学科不問
応募資格
大学院・大学・高専・短大・専門学校・高等学校を2025年3月卒業見込みの方
初任給
2024年4月予定 ※( )内は地域職
- 院 卒:236,900円(208,100円)
- 大学卒:224,600円(195,700円)
- 高専・短大・専門卒:204,000円(181,300円)
- 高校卒:183,400円
諸手当
通勤費・交通費全額支給、時間外勤務手当、別居手当、帰省旅費、出張旅費手当、赴任手当
昇給
年1回(4月)
賞与
年2回(6月、12月)
休日休暇
- ・完全週休2日制(土日)、祝日
- ・有給休暇(初年度11日、最大年20日・繰越含め40日※半日・時間単位の休暇制度あり)
- ・年末年始休暇、夏季休暇、慶弔休暇、災害休暇、公民休暇、赴任休暇、産前・産後・育児休暇、看護休暇、勤続休暇、介護休暇、生理休暇、特別休暇、アニバーサリー休暇
福利厚生
- ・各種社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険および団体生命保険)
- ・財形貯蓄、永年勤続表彰、資格取得報奨金、業務表彰制度
- ・借上社宅制度(家族・単身)※単身は総合職のみ
- ・会員制保養施設
- ・福利厚生サービス「福利厚生倶楽部」(RELO CLUB)加入
- ・NO残業デー(毎週水曜日)
- ・階層別教育(フォローアップ研修、若年社員研修、中堅社員研修、新任管理職研修)
- ・各種技術研修、安全管理研修
- ・定期健康診断(人間ドック費用は一部会社負担)
- ・ストレスチェック
- ・(2年目~)車通勤OK
- ・会社送迎バス有り(相鉄線瀬谷駅⇔会社)
- ・退職金有り(3年以上勤務)
- ・入社後3年目迄は年2回実家への帰省旅費を支給!
定年
定年選択制(60~65歳)
勤務地
横浜市他、全国の機械センター
勤務時間
8:30~17:10(休憩60分)
提出書類
履歴書(写真1枚貼付)、卒業見込証明書、成績証明書、健康診断証明書
選考方法
筆記試験(SPI・適性検査・専門・作文)、面接<2回>
応募方法
学校推薦、自由応募の併用制
※受験希望者は、採用担当(下記問い合わせ先)まで電話またはE-mailで連絡下さい。本人宛て、別途通知します。
受付期間
随時
採用人数
- 2019年:9名
- 2020年:11名
- 2021年:17名
- 2022年:16名
- 2023年:10名
採用実績校
愛知工業大学、大阪工業大学、岡山理科大学、神奈川大学、神奈川工科大学、金沢工業大学、鎌倉女子大学、関東学院大学、関東職業能力開発大学、九州産業大学、共栄大学、京都女子大学、近畿大学、近畿職業能力開発大学、公立はこだて未来大学、佐賀大学、相模女子大学、静岡理工科大学、芝浦工業大学、湘南工科大学、専修大学、創価大学、第一工科大学、多摩大学、玉川大学、中部大学、東海大学、東京工科大学、東京電機大学、日本大学、日本工業大学、日本女子大学、八戸工業大学、広島工業大学、広島国際学院大学、福井工業大学、福岡工業大学、北海道職業能力開発大学、ものつくり大学、金沢高専、北九州高専、釧路高専、岩手産業技術短大 、神奈川産業技術短大、産業技術短大、湘北短大、創価女子短期大学、秋田職業能力開発短大、新潟職業能力開発短大、千葉職業能力開発短大、浜松職業能力開発短大、大原簿記医療秘書公務員専門学校、東京IT会計専門学校(東京校・横浜校・仙台校)、日本工学院専門学校(蒲田校・八王子校・北海道校)、横浜システム工学院専門学校 など
清水建設グループ企業として、大規模建設工事には欠かせない建設機械のレンタル事業を中心に、機械化施工に伴う提案、工事の支援から、建設機械の設置・解体工事、整備、修理、管理および技術者の派遣まで行っています。
昭和63年(1988年)4月1日、清水建設の機械事業部門より分社独立して、株式会社エスシー・リース・マシーナリを設立。その後、平成10年(1998年)4月に事業運営形態の変更に伴い、株式会社エスシー・マシーナリに社名を変更、現在に至っています。
経営理念は、「私たちは、礼節・誠意・感謝の心と、独自の技術、技能とノウハウをもって、総合的建設機械運営のプロ集団として広く社会に貢献する。会社は、一人ひとりの資質の向上とすべての関係者との信頼を深めて、互いの繁栄を築き、会社の発展と社員の生活の安定を図る。」です。
若い社員が多い会社ですので、明るく元気で活気があります。技術・技能を提供すると言っても、レンタル業だけに営業・配備・施工・整備・事務と、多岐に亘る職種の人間が仕事を行っていますので、日頃からしっかりとコミュニケーションを取っているため、必然的に明るく活気が溢れています。人と人との繋がりを重視する業界ならではの社風だと思います。
当社では、各種社会保険・財形貯蓄制度・退職金制度が完備、借上社宅制度が確立しています。また、全国で利用可能な福利厚生サービス「福利厚生倶楽部」と契約しており、余暇のリフレッシュを促進。加えて、社員に取得を奨励している主要資格については、合格時に褒賞金支給、並びに取得に伴う費用を会社負担とする「資格取得支援制度」が確立しており、社員のスキルアップに役立てています。
また、入社3年目迄は、実家への帰省旅費を年2回支給しています。
入社式終了後、全ての新入社員が本社で研修を開始します。期間は、技術系で12ヶ月、事務系で1ヶ月です。最初は、社会人としての基礎、当社の概要等について学びます。その後技術系は、「機械をさわる」研修を実施し、必要な知識や安全に関することを10ヶ月かけてじっくりと習得してもらいます。
配属については、本人の適性・会社のニーズから総合的に判断して決定します。
転勤は、総合職については将来的に可能性があります。地域職については、基本的に勤務地の変更はありません。
・明るく応対ができ、協調性のある人
・好奇心旺盛な人
・何ごとにも意欲を持ってチャレンジできる人
を、求めています。会社の成長とともに自分自身を成長させたい人、自ら求めることで何かをつかみたいと考えている、意欲と行動力を持っている人は是非当社の扉をたたいて下さい。皆様のご応募をお待ちしています。
できれば、普通運転免許(AT車限定可)があれば良いと思います。その他は、入社までに必須となる資格は特にありませんが、技術系の方であれば第2種電気工事士、IT系の方であればITパスポート、事務系の方であれば簿記3級程度の知識を身につけておくと、入社後の業務を覚える際に役立つと思います。
会社推奨の主要資格取得については、入社後に資格取得支援制度を上手に活用して、自身のスキルアップに努めて下さい。
基本的には、「インターンシップ参加」または、[会社説明会]⇒[会社見学]⇒[書類選考]⇒[採用試験]⇒[内定]となります。入社後のミスマッチを防ぐ、当社の概要・仕事内容を十分理解する、先輩の意見を参考にするという意味からも、是非会社見学にお越し下さい。
当社の全てを、包み隠さず皆さんにお見せ致します。
特に必要とはしていません。入社後の研修等で、機械や電気の知識や業務の流れを習得できます。
清水建設グループでは、当社を含む9社が合同で採用活動を行っています。詳しくは、≪清水建設グループ採用ホームページ≫をご覧下さい。その中で、各社の求人情報を確認いただくとともに、合同会社説明会の情報も掲載していますので、是非参加して下さい。その後、興味を持った会社への応募については、各社窓口へそれぞれ直接行っていただきます。
現場では、各社が自社の強みを発揮してシミズのものづくりに携わり、グループの総合力で貢献しています。また、合同研修等で相互交流を図る等、意識的にシミズグループの協働活動強化を行っています。
本社および東京機械センターのある横浜の事業所近辺の借上社宅に、会社規程の費用負担で入居することが可能です。また、全国に機械センターがあり、転勤の場合にも事業所近辺の借上社宅に会社規程の費用負担で入居することが可能です。
数え切れないほどの面白さがあります。レンタル業は、一人ひとりのアイデアを形にすることができるので、その成果が現場ですぐに表れ確認できる醍醐味があります。
また、技術系の社員が担当する職務は実に多岐に亘ってきますので、知識を重ねながら日々成長を実感できるとともに、以前の成功体験が異なる現場で違った効果を発揮することが現実に可能です。
WEB上では語りつくせない事例が多くありますので、是非説明会にてお話したいと思います。お気軽に参加下さい!
まずは説明会で、当社のパワーを感じて下さい!!自ら求めれば必ず何かが返ってきます。その中で何を得るかはアナタ次第。まずは説明会で、当社の「圧倒的な手応えとロマン溢れる充実した職場環境」を知って下さい。そこから一緒にあなたのやり甲斐を見つけ、育てていきましょう!説明会では、あなたが就活にあたり気になっていることを教えて下さい。どんな些細なことでも構いません。積極的に質問し、何かをつかむという「行動」そのものを私たちは評価します。意欲と行動力を持ったあなたに、説明会でお会いできるのを楽しみにしています!